Happy New year!! 俺たちのシーズンついに開幕!ということで、ユナイテッド戦の怪我人情報です。
( Arsenal.com )
開幕ユナイテッド戦 怪我人情報
開幕ユナイテッド戦の怪我人情報について、テタさんが長州調で語っていました。
いよいよ新シーズンです
まぁ、待ちきれないというか、武者震いが止まらないというか…プレシーズンでやることはやってきたし、劇的に変わってきたしな、あぁ。準備万端ですよ。
トロサールは出場できますか?
まぁどうだろうな。かなり良くはなってきてるんじゃないか?練習も復帰できると思うし、そうなれば上がってくるだろうな、あぁ。
カラフィオリとハヴァーツについて
特にこの2人は長期欠場から復帰したばかりの選手だったから、それはプレーシーズン通して慎重にならざるを得ないよ、あぁ。
特に海外遠征だと、選手たちのコンディションも大きく変化するよな。選手数も増えて、出場機会のバランスも良くなって、個人のクオリティーも向上させてきたわけども、あとは最高の状態を維持していくことが鍵だろうな。
ギョケとハヴァーツのポジション争いについて
いい状況じゃないか?オレたちは11人の団体戦でやってるわけだから。
立ってるヤツがいれば、座らざるを得ないヤツもいますよ。実際ベンチにすら座れない人間すらいる。そういう切磋琢磨の中で次のレベルに上がっていくわけだから。
ワンポジ2人づつって話もあるけど、俺たちは3、4人いるよな。それだけ他のポジが出来るやつが集まってるわけだから。
これこそがワンポジNGアーセナルの真骨頂。
幅さんには頑張ってほしい
は? お前が頑張れ似非評論家
ってな感じで幅さんには目にもの魅せてほしい!
移籍市場での売却の必要性について
それはアンドレア(ベルタ)と団体に任せてるから、あぁ。
俺の仕事は、良いパフォーマンスを発揮して、最高の状態で試合に臨み、勝利することだから。
まぁいよいよ始まるけども、マーケットもまだまだ動き回って……まぁプレシーズンは長かったよな。これからですよ。
プレミアリーグ優勝を狙っているチーム数について
ありすぎるよな、多すぎるよ。しかもどこもかしこもどんどん強くなってるし。突然ぽっと出てくるとこもあるしな。恐ろしいですよ、このプレミアっていうリングは。
どこも選手層、監督の質、団体の組織力、すべてが手強いよ。今季もかなり厳しい戦いになるんじゃないか?
ウーデゴールがキャプテンを務めることについて
元アーセナルキャプテンのトニー・アダムス師匠がキャプテンウーデゴールに異議。ドヤ顔で「ライスをキャプテンにしろ。じゃなきゃ優勝できない!」と語っていました。
Tony Adams: “Mikel Arteta’s got a really big call to make this year & he hasn’t done it. The call is to make Declan Rice the captain. I think he’s better than Arteta, I think he’s a winner. You’re NOT going to win the league with Ødegaard as captain, I’m sorry.” 😤
🎥 @IndoSport pic.twitter.com/YotqwWN0U8
— afcstuff (@afcstuff) August 13, 2025
おそらくこれを受けての質問。
俺の意見は極めて明白ですよ。
これは俺だけの意見じゃなく、スタッフ全員、特に選手たちの総意でもあるわけだから。
俺たちのシーズンついに開幕!
初っ端からアウェイOTユナイテッド戦ですが、
ワンチャンこれを見たいところですが、、、
まぁでもぶっちゃけフィットするのも時間がかかると思うので、
とにかくのびのびやってほしい!!
結果それが一番の早道だと思う。
また早速サードシャツ解禁!!
WAKUWAKUが止まらないよね!!
そんなサードを宇宙一詳しく解説した動画はこちら。
つーわけで全力で楽しみましょう!
COYG!
P.S.
MAX帯同
🚨Max Dowman in the squad for tomorrow’s game at Old Trafford😍 pic.twitter.com/80WTYkn7Of
— Asad🇵🇸 (@Asxdk_98) August 16, 2025
本日諸事情によりパブ観戦します!
沼さん&ヤスコさんとパブ観戦します。
日本時間0時くらいスターツ!
コメント