スポンサーリンク

迷ったらこれ!リスボンで喰べるべきポルトガル料理 厳選8、9選!

ポルトガル リスボン

俺たちのELはリスボンに快勝!したわけですが、リスボンといえば食の街リスボン

とにかく美味しいもんがありすぎてわけわかんないので、とりあえずこれ喰ってりゃ間違いない!っていうポルトガル料理を紹介するよ!

ポルトガルくんだりなんかそんな行く機会はないと思うけど、もし万が一チャンスがあったりしたら参考にしてもらえると嬉しいよ♪

スポンサーリンク

リスボンで喰べるべきポルトガル料理、厳選8、9選!

ポルトガル リスボン

リスボンは港町だけあって、魚介料理がよりどりみどり♪

味付けもしっかりしてるし、イギリスの人みたく「魚を油で揚げてみた」みたいなユーチューバー的発想の国民性でもないので、バラエティにとんだシーフード料理が盛りだくさん。間違いなく日本人の口には合うと思います。世界で一番魚介類が好きな猿が言うんだからそこそこ間違いありません。

その中でも一推しはこれ!

魚介のリゾット、アロス・デ・マリスコス。

ポルトガル リスボン

圧巻!

と言うべき、バケツみたいな鍋でどーん!登場!

(これがこの国のデフォなのかしらね?)

そして肝心のお味は…

ポルトガル リスボン

一言で言うと、超絶濃厚。

店にもよるんだろうけど、この店のは濃厚すぎて少々しょっぱさを感じるものの、魚介の味が濃縮されたスープが癖になり、すぐにもう一口が欲しくなるというドラッグ飯。

ロンドンを飛び立ち一発目がこれだったんだけど、料理ってこういうもんだよなぁ…をしみじみ実感というか。

ホテルの人に紹介してもたったこのお店。だいぶ無愛想な店にもかかわらず、客引きなし、裏路地なのに超満員の理由が分かった気がしました。

客引き上等、若干ウザめな観光客レストランが横行する中、ここまで無愛想だと逆に居心地がいいっていう逆転現象!

ポルトガル リスボン

ローカルレストランUMA、ムー民(月刊ムー愛読者)のあなたにオススメです。

Marisqueira Uma
Rua dos Sapateiros 177,
Lisbon 1100-577, Portugal
+351 21 342 7425

ポルトガルに来たらマスト!と言われているらしいのがこのバカリャウ。

ポルトガル リスボン

バカリャウとは、塩漬けにした干しダラのことらしいんだけど、

ポルトガル リスボン スッパ

なるほど、塩ダラの塩っぽい感じとスッパ(スープ)が絶妙にマッチして、ガンガン食が進みます。

ポルトガル リスボン

バカリャウで有名らしいお店で食べてみましたが、これはどこで食べてもあまり味が変わらない気がするんだけど、どーなんやろ。でもとにかくマストで!

Joao do Grao
Rua dos Correeiros 222,
Lisbon 1100-170, Portugal
+351 21 342 4757

しょっぱいもん食べたら甘いもん。それが自然の摂理。いうわけでデザーツは絶対これ。

ポルトガル リスボン

ポルトガルの国民的デザーツ!と呼び声が高い、エッグタルト。

もう、そこいら中で売ってます。

ポルトガル リスボン

この国で食べないヤツは悪!みたいなノリです。

なので食べましょう。

ちなみに、行列出来るみたいな、めちゃめちゃ有名なエッグタルト屋があったのですが、、、

ポルトガル リスボン

これあれかな!大人気のたこ焼き屋みたいなやつかな!

回転がいいから、毎回その場で出来立てホヤホヤ熱々の食べられるから美味く感じちゃう系の!

Pastéis de Belém
Rua de Belém nº 84 a 92
1300 – 085 Lisbon Portugal
https://pasteisdebelem.pt/

それと日本人として生を受けたからには、絶対食べないといけないのがこれ。

ポルトガル リスボン

サルディーニャス アサーダス a.k.a イワシの塩焼!

「ポルトガル行くときは醤油持ってけ」っていう格言があるように、これさえ喰ってりゃ間違いない逸品。

いや、もはや日本人としての義務!

白飯あったらなぁ…って絶対思うはずだから!

ちなみに醤油がなくても、わかりやすい塩味で大変美味しくいただきました。

そして、それと同等なくらいマストなのがこれね。

ポルトガル リスボン

タコサラダ

前菜としてどこの店にも置いてあるはずだから、迷ったら「とりあえずタコサラ」で間違いなし。

そしてこのお店、坂の上のどローカルのTHE大衆食堂って感じの店なんだけど、知る人ぞ知る名店なんでしょうか?

常に超満員札止め。

ポルトガル リスボン

そして看板おばちゃんがめちゃめちゃフレンドリー。

ポルトガル リスボン

さらにプーマ様的な謎の御守り…

ポルトガル リスボン

超満の理由がわかるような気がします!

そんで明朗会計も人気の一つなんだろうなぁ。

紙のテーブルクロスに会計を描いていくスタイル!

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

とにかくめっちゃ安い!

そらぁまた来たくなるよね。

ポルトガル リスボン

O Eurico – Casa de Pasto
Largo Sao Cristovao 3, Lisbon 1100-513, Portugal
+351 21 886 1815

濃厚な地元料理以外も食べたい!っていう人にはここがオススメ。

ポルトガル リスボン

TIME OUT マーケット

様々な食べ物がよりどりみどりの、箸休め骨休めにはピッタリのフードコート。

猿もお口が恋しくなり、思わずぱくり。

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

ちょっと舐めテタわ…

「WASABI」の1000倍美味くて超絶感動!!!

もちろんネタの新鮮さもあるんだろうけど、しっかり握ってありました。

他にもたくさんのストールが入ってて、見るだけでも楽しいよ♪

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

いやぁでもね、せっかくリスボン来たからには少々お金払ってでもガチのやつ食べなきゃ!

というわけでこれ!

ポルトガル リスボン

ポルトガル リスボン

タコサラ&サングリア

かーらーのー、

海鮮鍋カタプラーナ(これマスト!)、

ポルトガル リスボン

かーらーのー、

謎の海老料理!

ポルトガル リスボン

なんこれ!?

どやって食べんのかと思ったら、突如店の人がぐしゃぐしゃしてくれて…

ポルトガル リスボン

なるほどまさかの海老おじやみたいやつに大変身!!!

イギリス人は煙たそうな顔するだろうけど、日本人には懐かしい味!

どうやらこれは、アソルダ・デ・ガンバスっていうポルトガルの定番料理で、パンの雑炊みたい。あぁ、なるほど、スープに入ってたのパンだったかぁ…。

ただ量が多いから注意やね。これだけでお腹いっぱいなっちゃうからね。

でも俺は「バキ飯」(特大タッパのおじや)食ってる気分で、ラクラク完食ぅ!

この料理、飲んだあととか超絶オススメかも。

ちなみにこのお店、地元でも人気のお店みたい。

ポルトガル リスボン

確かに量も多いし、味も大満足でした!

Cervejaria Baleal
Rua da Madalena 265,
Lisbon 1100-320, Portugal
+351 21 887 2187

というわけで、我らがシンボルも佇む美味しいリスボン。

ポルトガル リスボン

ロンドン飯で胃液が上がってきて如何ともしがたくなった際は、足を伸ばしてみてはいかがかしらね。マジでマジで。

↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

しれっとYouTubeもやってるよ!



【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

しれっとYouTubeもやってるよ!



【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
妄想記事を描いている猿

アーセナルのせいで日本に帰国できなくなった非国民、出家信者。「妄想8割・ガセ2割」をモットーにアーセナルのエア情報を垂れ流す意識低い系ブロガーとして、日本人グーナーのメディアリテラシー向上に貢献すべく、ほぼ毎日ブログを更新中。

さる@グナーをフォローする
関連記事
海外おでかけ
スポンサーリンク
さる@グナーをフォローする
Arsenal (アーセナル) 猿のプレミアライフ

コメント

  1. じま より:

    美味そうッス

  2. iwh8vx

タイトルとURLをコピーしました