スポンサーリンク

祝・ヌワネリ契約延長!!左隣でおしっこ我慢立ちしてるちっちゃいおじさんは誰だ!?

イーサン・ヌワネリ 契約延長

ヌワネリ契約延長です!

8.8 世界猫の日モーちゃんとフジテレビの日に、ヌワネリの契約延長が発表されました。

スケリーに続く、ヘイルエンド二人目の朗報!!

いやぁ、嬉しいっすねぇ…

ヘイルエンド産なら尚更であります!!

ヌワネリインタビュー

ヌワネリから歓喜の言葉です。
( Arsenal.com )

これが自分にとって初めての本格的なシーズンだし、ロッカールームでも正式なチームの一員としてプレーする初めてのシーズンなので、たぎってますね。ここで何が出来るのか、どうやったら貢献できるのか、もうワクワクが止まりません。

自分は万能型なので、前線どこでもプレーできると思うし、監督の要求に応える準備はできています。

イーサンは2022年9月に15歳181日でプレミアリーグ史上最年少でデビューし、早い段階ですでに名を馳せていたが、彼が本格的にチームに加わったのは昨シーズンだった。

ボルトン戦でデビュー後初となる2ゴールを挙げ、ジローナ戦とマンチェスター・シティ戦で華々しいゴールを決め、チーム歴代5位タイの得点者として素晴らしいシーズンを終えている。

プレミアリーグに適応する必要があったので、フィジカル的にもメンタル的にもかなり変化したと思います。挫折や怪我への対処という点でも、間違いなく強くなったと思います。

ここ数年で、よりダイレクトなプレーができるようになったと思うし、ゴールも増えて。なので、これからが楽しみですね。

ヤングライオン育成工場「ヘイル・エンド」出身の彼が後輩にアドバイス。

忍耐強く、目標を常に頭に置いておくこと。ヘイル・エンドに来たら、次の目標はコルニー。そして次はU-21に入ること。まずは忍耐強く、毎日精進を続けて、長期的なビジョンを常に頭の片隅に置いておくこと。そして、その時が来たら、それを出し切ること。ですね。

ヤングライオンのみんなが見守ってくれるというのは良いプレッシャーですね。彼らには常に正しい姿勢を見せないといけないですからね。若い世代が今、自分を尊敬してくれているのは大きな意味があると思っています。自分が彼らの年齢だった頃も、ヘイル・エンドの卒業生やアーセナルの選手たちをリスペクトしてましたからね。

リース(ネルソン)、ブカヨ(サカ)、エミール(スミス・ロウ)など、本当にたくさんの選手がいたし、ナイルズも若い頃に尊敬していた選手です。比べることはできないけれど、何か大事なものを共有していると思ってます。例えば、同じ瞬間、同じ道を歩み、彼らのようになろうとしているんです。

さいごに

何度も言いますが、ヘイルエンド出身の選手の契約は格別なものがあります。

15歳最年少でデビューしたブレントフォード戦の試合後、

「俺場違いっす…」とバカリ、肩をガックリ落としピッチを去ったあの日。

そんな彼がインタビューでの言葉。

「自分は万能型なので、前線どこでもプレーできると思うし、監督の要求に応える準備はできています」

あれから3年の月日は、彼を逞しく成長させました。

今季が楽しみでならない!!

記念写真の謎を追え!

ちなみにこのヘイル・エンドスタッフとの記念写真。

ヌワネリの左隣でおしっこ我慢立ちしてるちっちゃいおじさん誰!?

と思われた方がいらっしゃっると思いますが、

実はこのおじさん、

うちの愚息セナさんのサッカースクールのコーチみたいなことやってる人なんすよ。

極たまーーーーーにアーセナルのベンチ裏にも座ってるから、その筋では相当偉い人ぽいんだろうなぁと思ってたら、実はこの人こそが、アーセナルのプレアカ(KIDSスクールみたいやつ)でヌワネリの指導してた人らしい。

全く生徒の名前を覚えることが出来ず、「YOU!YOU!YOU!YOU!」って指差し絶叫しながら指導する人で、

指導つっても、すんげぇ下手で貫禄だけで指導するタイプのコーチ?で、毎回サンタクロースみたいな帽子かぶってるから俺が「サンタおじ」って呼んでるおっちゃんなんだけど、確かに毎回アーセナルのジャージ着てんのよ。

そのつながりだと思うけど、メルティの息子がそのスクールでGKコーチを受けてる。

そんで、そのスクールのコーチの一人がヌワネリのパパ。

スケリーは、ママやおおばあちゃんがグイグイ前に出てくるけど、ヌワネリファミリーは今んとこ一切表に出てきてない。

おそらくそれはあえてやってると思う。

俺たちは関係ない。

主役はあくまで息子。

おそらく、そういう線引きが出来るパパ。

実際「テストの成績が悪かったらサッカーはさせない!」という教育方針だったし、セナさんのサッカースクールでもかなり真面目な人だったから、これはそういう哲学のもとやってると思われる。

だからおそらく、ヌワパパはカメラのこっち側にいると思う。

その代理で、サンタおじが一緒に写ってんじゃねぇかなぁ…なんかそんな気がする。

そんな厳格なパパとサンタおじに育てられたヘイルエンドのスーパースター、イーサン・ヌワネリ。

個人的にも、今季さらに大注目!

↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

しれっとYouTubeもやってるよ!



【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

しれっとYouTubeもやってるよ!



【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
妄想記事を描いている猿

アーセナルのせいで日本に帰国できなくなった非国民、出家信者。「妄想8割・ガセ2割」をモットーにアーセナルのエア情報を垂れ流す意識低い系ブロガーとして、日本人グーナーのメディアリテラシー向上に貢献すべく、ほぼ毎日ブログを更新中。

さる@グナーをフォローする
関連記事
ヌワネリ 移籍情報
スポンサーリンク
さる@グナーをフォローする
Arsenal (アーセナル) 猿のプレミアライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました