
エミレーツで開催されたファン感謝デーに参戦して参りました。
スポンサーリンク
幸せなヤングライオンの皆さん
この日からオスピーがトレーニングに復活で別メニュー。

ウェルカンバック!
さて、一方では、広めのコートを使って若手主体のアタッキングの練習。
がしかし、全てペトルチェフに明るく楽しく跳ね返される若手の皆さん。

↓こんな感じで。
ワールドクラスを目の前で体感出来るとか、お前らすげえ幸せだぞっ!
メンバーズデイ恒例 クロスバーチャレンジ
アタッキング、ミニゲームの後はメンバーズデイ恒例のクロスバーチャレンジです。

素人の人が苦労するなか、なんと!
一発目でボスが大成功!

ボスなめんな!
そんなクロスバーチャレンジ、みんな優しく「ふわぁ〜」っと蹴り込む中、一人ジロさんだけはバスコン、本域でド直球を蹴り込むという侠気溢れるプレーを披露。

ストライカーたるもの、いつなんどきこうあって欲しいものです!
ただまあ、当然当たらず、普通にネットを揺らすだけなのですが、ボスが自ら球拾いを・・・。

おい!ハンハール!こういうとこやぞ!
ジュニアガナーズとミニゲーム
さてさて、最後は子供連合軍 v 一軍のミニゲームです。
アーセナルのやつはセルジオ的なやつじゃなく、非常にゆるーいタイプのやつ。
↓ちなみに、これがセルジオ的なやつ。
でも、これはこれでありと思うぞ!
さてさて、セルジオ的じゃない試合はというと、子供の華麗なドリブルからのシュートに、

キーパーのジロさんが逆を突かれ、子供先制!

そんな白熱した一戦の中、、、おい、誰だ!日光浴している輩は!

と思ったら、

あ、チェンボだ。。。
はい、試合後はみんなで記念写真パチリ。

忘れられない夏の想い出だよなあ・・・。
セルジオ的なやつも、ある意味忘れられないだろうけども。。。
最後は恒例ボール蹴り
イベントと言えば、最後はやっぱりボール投げならぬボール蹴り!
これも、ダイナマイトキッド的な全力で振りかぶらない、やさしいやつで、詰めかけたサポーターも大満足のメンバーズデイなのでした。
さてさて、今日はオスピーの生存ならび、ワールドクラスっぷりを改めて確認出来たことだし、自分にとっても大変有意義なものとなりました。
あざーす!
PHP研究所
売り上げランキング: 722,556




コメント