スポンサーリンク

MAX!プレシーズンマッチ アーセナル vs ビジャレアル

アーセナル 2-3 ビジャレアル

Wed Aug 6 2025 – 18:00
Emirates Stadium

スターティング: 現在絶賛執筆中!今季こそアップするぞ

ガビー ギョケ ビッグサカ(C)

メリーノ ノアゴー ヌワネリ

ルイスケ キビ サリバ ホワイト

ラヤ

■ ゴール:
ノアゴー (35)、マーチン (75 PK)
ぺぺ (15) Eyong (32) Danjuma (67)

■ 交代:
46 ホワイト → モス
46 ノアゴー → ズビ
62 ラヤ → ケパアリサバラガ
62 サリバ → ティンバー
62 キビ → ビグガブ
62 ヌワネリ → マーチン
62 ギョケ → こめお
62 ビッグサカ → MAX
76 ルイスケ → チェン子
76 ガビー → マドゥエケ

■ レフェリー:

アーセナルプレシーズン4戦目となるエミレーツ第一弾はビジャレアルチャレンジ。

スタメンはこちら。

ギョケついにスタメン!

そうなんす。

幅さんが軽い怪我ってことで、大事をとってベンチ外と言うことで、早速エミレーツ初お披露目となりました。

さらにマドゥエケもベンチ入りと、楽しみな布陣。

ただ試合は、凱旋帰国したぺぺに先制点を許し、あと前がかりになったとこにカウンターを決められ3-2。おまけのPK戦も4-3敗退という散々な結果に。

サカとかめっちゃ消えテタのが気になりますが、言うてもこれはプレシーズン。

テタさんも「プレシーズンは親善試合ではなくテスト」と言っているように、シーズンに向けた調整であります。

まぁまぁガタついてはいましたが、シーズンまでに最適解を見つけ、きっちり合わせてくれるはず!

それと収穫はセットプレーから正確なヘッドで1点目を決めたノアゴーと、早速アーセナルデビューを果たしたマドゥエケ。 

ノアゴーのセットプレーにおけるゴール率は異常!といわれるように、24/25プレミアリーグのMFによるセットプレーからのゴール率は81.8%と一位の選手。新たな武器になることを確認。

さらにとろサーモン不在の中、左サイドをギュインギュイン駆け抜けたマドゥエケ。若干のぎこちなさはあったけれども、緊急時左右どちらも出来るのはデカい。

そしてなんといってもMAXな。

この日も可能性を感じる動きで相手を翻弄。鋭い切り込みでPKをゲッツし、2点目の起点となりました。プレシーズンでは二つ目のPK。

いやぁ、これはホンモノですよ…(ため息)

そうなると、気になるのは今季の立ち位置。

このままファーストに帯同し、カップ戦要員をメインにテタさんの下でアーセナルDNAを叩き込まれていくのか、それとも、実戦経験を得るため、どこか武者修行に出て一回りもふた回りもデカくなって帰ってくるのか…

これが一番の難題かも。

まだ発展途上の15歳。

ここからとんでもないフィジカルバカと戦うわけだし、ガッツリ削られまくるのは想定内。

神童をここで潰すわけにはいかない。

とにかく無理させず、大事に育ててもらいたいわけですが、その辺はテタさんの手腕にかかっているかもしれません。

さて次戦はプレシーズン最終節、エミレーツカップのアスレティック・ビルバオ戦です。

俺も今季初のエミレーツ詣でとなりますので、終わりよければ的な感じで有終の美を飾って欲しいと思います。

COYG!

↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

しれっとYouTubeもやってるよ!



【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
↓あざーす!あなたのそのひとぽちがモヅベーション。
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ

しれっとYouTubeもやってるよ!



【全試合放送】プレミアついに解禁!1ヶ月無料♪
妄想記事を描いている猿

アーセナルのせいで日本に帰国できなくなった非国民、出家信者。「妄想8割・ガセ2割」をモットーにアーセナルのエア情報を垂れ流す意識低い系ブロガーとして、日本人グーナーのメディアリテラシー向上に貢献すべく、ほぼ毎日ブログを更新中。

さる@グナーをフォローする
関連記事
プレシーズン
スポンサーリンク
さる@グナーをフォローする
Arsenal (アーセナル) 猿のプレミアライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました